こんにちは💓
今日は暖かくなって春陽気ですね〜♬
nana家の今日の夜ご飯はカレー春巻きにしようと思ってまっす!!♡
これね〜めっちゃ美味しいんですよ!
キーマカレー的なものを作りましてね、春巻きの皮に包んであげるだけでござる!!!
旦那が好きすぎる逸品です!
しかもこれ、冷めてもめちゃくちゃ美味しいんで、お弁当にもinしてくだされ!!💖
結構簡単なんでオススメレシピですよん!
はいはいはいさてと!!!!
本日はね〜nanaたち結婚式のお料理について書きますよん♡
リッツカールトンの宴席料理はね、メニューってゆうかこの金額でこのコースですってゆう既成のコースがないんですよ!!!
なんで、新郎新婦が全部イチからシェフと相談して、
コースが決定します!!
これ結構大変です!!笑
まあ、食材で金額が変わるって感じですかね。
なので、伊勢エビも出したい、お肉はブランド牛とか言ってると、とんでもないことになります!!笑
もう牛を出す時点で、2万円は超えます!
ひーーーーーーー!!!!
ですがね、うちの旦那、料理にだけはめっちゃうるさかったです!!!
この時ばかりはめっちゃネジ巻かれた人形みたいでした。←え
なぜならね、皆さんこれ必見ですよ!!
男性ゲストは料理が一番大事だからです!!!
女子はね、結婚式って、友達の晴れ姿見たり、
みんなで写真撮ったり、料理も楽しみやけど、他にもたくさんの楽しみがあるんです💖
けど男性はね、女子がそうしてる間、料理と向かい合ってるわけですよ!!!
なんでうちの旦那のように結婚式を山ほどこなしてきた年齢になると、
料理はケチったら速攻で分かると!!!
あーそうなんやって初めて気がつきましたね。
なんで、お料理には絶対にお金をかけるべきである!!!とのことです。笑
結婚式も、自分の結婚式が終わるとね結構そうゆうとこ見るようになります。笑
あ〜ここお金かけてるな〜とか、ちょっとお花ケチったかな?とか。
ほんますいません。笑
でも皆さんも絶対にそうなると思います。笑 やたら結婚式に対して現実的になるんですよ。
でもそりゃ感動はもちろんしますよ!はい。
なので絶対にゲストのお料理にはこだわることです!
他ペーパーアイテムとか、そうゆうのはケチって全然いいと思います!
ただお料理だけはね、男性と既婚者の女性は絶対に見てます!!
とゆうことを念頭に置いといてください。笑
ちなみに一般的に、コースの品数は
6〜7品くらいだそうですよ!!
とゆうことで、旦那は料理に関してはフル稼働!
nanaが海老が好きなんで、海老と和牛、フォアグラは決定💓
ほんでね、こっからですよ。
旦那がね、お寿司を出したいと。笑
なんか昔から思ってたみたいなんですけど、でっかいお皿にちっこい料理のってる宴席料理の意味がわからないそうです。
。。。。。。。
。。。。。。。
君が意味わからないよ。
とにかくゲストが、ホッとできるような、お寿司に赤だしみたいなんを、締めに出したいと。
それでね、シェフとの相談でねそれ話したんですよ。
『寿司出したいです』って。フレンチのシェフに。爆笑
シェフもびっくりやんね。
え?スシ?いきなりの和食?俺フレンチ。。。。ってなってました。
でも、リッツの和食のシェフにお願いしてもらって、←ややこい。お寿司を出してもらうことになりましてん♡
そしてこうゆう料理がいいとか、牛の下にフォアグラ引いてくだせえとかそうゆうことをお願いしまして、
出来上がったお料理を、二人で食べる、二人だけの試食会ってのがあるんです。
こんな感じです。
美味しかったんです!!前菜も、メインも、さすがリッツですよ♡
完璧だったんです!!
あの事件発生までは。。。
最後のお寿司に差し掛かったとこで事件はおきました。笑
旦那があんなにこだわってたお寿司ですよ。
こんなステキなお料理たちが出てきたんで、期待値高いですよ♡
お寿司は美味しかったんですが、
皿がね、お寿司を入れてた皿がね、
。。。。
。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。
え。
なんだこれ。
田舎の民宿やないんやから。
これまじびっくりしました。爆笑
これで当日も出すんですか?って恐る恐る聞いたら、
はい。とのこと。。。。
いやいやいやいや。。。絶対あかんて!!!!ぶち壊すて!!!
なんでなん!?できる子やったやんさっきまで!
旦那の顔見たら、激怒デシタ。笑
そりゃあさすがの旦那も怒ります。笑 怒っていいです、あの皿は。
ほんでね、旦那がそこは担当者に言ってくれました。
さすがネジ巻かれてるだけあって、仕事が早い!笑
あの皿はあかんて。笑 さすがに。やりすぎですって。
ほんで変更後がこちらです♡
いや最初からこれ出して。頼む。笑
もう危ないとこでしたよ。爆笑
ちなみにね、この試食会4万くらいかかりました。
ここでね、まじで皆さんに言いたいのが、まじブライダルフェアは行ったほうがいい!!ってことです!!
この時切実に思いましたね。笑
フェア行ったら試食とかできるじゃないですか。
しかもタダですよ!!4万も払わなくて済むんです!笑
披露宴会場の雰囲気も見れるし、もう絶対に行くべきだと思いましたね。
まずね、会場の雰囲気も普通に会場見にいっただけじゃ、本当にただの部屋です。笑
なんで、テーブル装花もケーキもなんーーーーにもないんです!!
そんなんでイメージできます?笑 絶対無理です!!
会場はここがいいって決めてたとしても、フェアは行った方がいいです!
なぜこんなにもゆうかと言うとね、nanaその寿司の件と他のお料理にも変更点があって、その変更後のお料理を試食する日がたまたま旦那が仕事で一人でして、
ブライダルフェアの会場で試食することになったんですよ!!!
一人でね。笑
なんで?と思いながらも、入った瞬間、まじビビりましたね。笑
ずっとスッピンしか見たことない彼女の本気の化粧を見た感じ!!笑
めっちゃ可愛いやん!!みたいな。笑
これ知らんかったのに、よくなんもない無の会場見て決めたな。って思いましたよ。笑
リッツ愛が凄すぎましたね。
周りのカップルの方々も幸せそうにお料理を嗜んでおられましたよ。✨
nanaはここで寿司の件があったのでフェアに参加できましたが、あんな民宿の皿じゃなかったら、
そのまま当日まで会場の雰囲気わかりませんからね!
本当にブライダルフェアの重要性を寿司に教えられました。笑
ちなみに婚約、結婚指輪とかもゼクシィから来店予約したら、
プレゼントとか特典とかあるってその時知りました!!
まじはよゆうて!!!
確かに指輪買うとき聞かれましたもん。どこか通してますか?みたいな。ちくしょーーーー!
なんでみなさんは賢く、いろいろ使ってくださいね!💓
お得ですからね!!💓
はい今日はnanaの挙式の宴席料理について書きました。とんだ災難だったでしょ?笑
でもそれによって色々とお得情報をGETできたんでよかったとします。笑
とにかくお料理はお二人のゲストへの気持ちがダイレクトに出るものですので楽しく決めてくださいね💓
器にはご注意くださいね♡
それでもリッツを愛してやまない私たちです。笑
ゼクシイの調べによると、ゲストのお料理の相場金額は、一人あたり¥15000だそうです!!
なんでドリンクが4500円ほどとしても、やはり20000円ほどはかけてるってことですね!!
その辺は両家で相談して決めてくださいね💓
是非ともお二人らしい会場で、お二人らしいお料理を✨
ではではまた💓
nana💓